スタディツアー study tour
十勝の農業に学びがいっぱい!
希望に合わせてコーディネートします

日本の食を支える食糧基地とも言われるほど農業が盛んな十勝。広大な原野を切り開いた開拓者の精神を受け継ぎ今もなお発展を続ける十勝は学びの場としても非常に価値があります。

体験のポイント

一般の観光地ではない、「農業」をテーマにしたストーリー性のある学びの旅を提案出来ます。
見る、聞くだけではない、体験的な要素も加え、農業専門のガイドが楽しく分かりやすく伝えます。
事前学習や事後学習で使えるワークシートや動画等のコンテンツも揃え、より学びを深めることが出来ます。
主な体験場所
帯広市川西町とかち大平原交流センター (帯広市川西町基線61-13)
※体験内容によっては変更になる場合があります。
※畑ガイドツアーなどは十勝管内の農場になります。
畑作コース

過去から今、そして未来へつなぐ
農業に触れる

旅程:1日
酪農コース

牛も最先端技術で管理する時代
技術の発展と食卓のつながりを感じよう

旅程:1日
組合せ自由!体験コンテンツ
モデルコース以外にも、十勝の農業を楽しく学ぶコンテンツを揃えています。
時期や人数、時間に合わせて1つコンテンツでも、複数を組み合わせるもOK!
人数が多い場合はローテーションで体験するなど希望に合わせてコーディネートします。
馬耕・馬そり体験
北海道の開拓に活躍した大きな農耕馬「ばん馬」と行う体験。夏期は畑を耕す「馬耕」冬期には、伐採した木などを運ぶ「馬搬」や冬期の移動には欠かせない「馬ソリ」を体験します。
時期
通年
受け入れ可能人数
40名程度
畑ガイドツアー
訪れる時期に合わせて、十勝の旬の畑を日本で唯一の農業専門のガイド「畑ガイド」が案内します。要望に応じて、農家さんとの交流や収穫体験(時期による)なども可能です。
時期
5月~10月
受け入れ可能人数
80名程度
農機具歴史館ガイド
十勝の開拓の歴史や農業の発展を農機具歴史館の機械たちを通して案内するガイドツアーです。十勝農業と農機具についてまとめたガイドブック付き。
時期
5月~11月
受け入れ可能人数
40名程度
座学講座
十勝の農業などをテーマに畑ガイドが講座を実施します。「ビートが砂糖になるまで」「牛について」「昔の農業、未来の農業」など、旅行のテーマに合わせて内容を構成します。ゲストに十勝の畑作農家や酪農家を呼ぶことも可能です(オプション)
時期
通年
受け入れ可能人数
40名程度
講演
農業をテーマに畑ガイドが講演を実施します。農業クイズを実施するなど楽しみながら農業についてお話します。また日本で初めて「畑ガイド」の仕組みを取り入れた起業ストーリーや地域資源を活用した経営論など内容についてはご相談ください。
時期
通年
受け入れ可能人数
会場の規模に応じて対応可能
クラフト体験
十勝の農作物を使ったクラフト体験です。話を聞くだけではなく五感を使って農業を知ることが出来ます。作れるメニューは豆を使ったストラップや小麦の茎を利用したヒンメリ作りなど。
時期
通年
受け入れ可能人数
40名程度
調理体験
十勝の食材を使った調理体験。お昼に豚丼を自分たちで作る体験や、郷土料理、又はお手軽なバター作りなど、「食べる」から農業を感じてもらえます。
時期
通年(メニューによる)
受け入れ可能人数
40名程度
オンラインファームツアー
事前学習や事後学習に、また現地に行けないヶけれどを知りたい!そんな方には話題のオンラインツアーはいかがでしょう。WEB会議ツールを利用し畑や牧場からリアルタイムでつなぎ、ガイドします。
時期
通年
受け入れ可能人数
最大50アカウント
様々なコーディネート例は受入事例をチェック!
スタディツアー受け入れ実績一覧
お申し込みの流れ
step1
要望確認
時刻や人数、ご予算など、スタディツアー内容のご希望をお伺いいたします。 ホームぺージまたはお電話からお気軽にお問い合わせください。
step2
プランニング
体験内容はもちろん、宿泊場所などもご希望に合わせてコーディネートいたします。
step3
ご提案・お見積り提出
人数変更や不明点などお気軽にご相談ください。
ご要望に合わせて、専門スタッフがコーディネートいたします。
帯広ファームトリップ推進協議会
[コーディネート担当] (株)いただきますカンパニー
電話:0155-29-4821
お問い合せ