• アグリンピック
    • スタディツアー
    • 受け入れ事例

  • HOME
  • アグリンピック
  • スタディツアー
  • モデルコース畑作
  • モデルコース酪農
  • 受け入れ事例
  • 提携施設・体験
  • 十勝ってどんなところ?
  • 協議会について
  • お問い合わせ
  • お知らせ

個人のお客様もお申し込みいただける
施設・体験プログラムはこちらです。

カテゴリを絞る
  • すべて見る
  • 体験
  • 食事
  • 宿泊
  • 見る
  • Previous Next
    体験食事
    ノースファーミング仁田
    ピザ作り体験

    自分でピザ生地を伸ばし色々な地元の十勝食材をトッピング、手造りの石窯で焼き上げます。 10名くらいまでは焼き上げたピザをツリーハウステラスで食べていただきます。 10名以上の場合は芝生で最高のロケーションを見ながら食事をしていただきます。 ※雨天の場合はテントハウスでの食事となります ※調理を行いますので、汚れても良い服をご用意下さい

    所要時間 90分
    時期 5月中旬~10月下旬(日曜定休)
    人数 2〜20名
    料金 【要予約】大人 2,000円、子ども(小学生)1,700円
    URL
    電話番号0155-60-2532
  • Previous Next
    体験
    とかち農機具歴史館
    クラフト体験

    彩り豊かな十勝産の地豆を使ったクラフト体験を行います。ストラップやピアス、イヤリングなどからお選びいただけます。畑ガイドによる農業や豆についてのお話付き。

    所要時間 30〜90分
    時期 通年(月曜休館)
    人数 2〜40名
    料金 【要予約】1,980円
    URLhttps://www.itadakimasu-company.com/
    電話番号0155-29-4821
  • Previous Next
    体験
    とかち農機具歴史館
    馬耕体験

    プラウ(畑を耕す道具)を馬がひっぱる昔の農作業技術を実際に体験してみます。ガイドが一緒に対応するので、初めての方・女性の方でも楽しんでいただけます。

    所要時間 120分
    時期 4月〜11月(月曜休館)
    人数 2〜40名
    料金 【要予約】50,000円/1体験
    URLhttps://www.itadakimasu-company.com/
    電話番号0155-29-4821
  • トップページ
  • モデルコース畑作
  • モデルコース酪農
  • アグリンピック
  • 受け入れ事例
  • 提携施設・体験
  • 十勝ってどんなところ?
  • 協議会について
  • お問い合わせ
このホームページは平成30年度 農山漁村振興交付金事業(農泊推進対策)を活用して制作しています。
Copyright © 帯広ファームトリップ推進協議会